こんにちは!
娘が生後3ヶ月の頃からベビーパークに通っているpipiです。
今日はベビーパークと宗教についてのお話。
え?ベビーパークって宗教に関係しているの?って思った方。
実は検索エンジンで「ベビーパーク」と入力すると「ベビーパーク 宗教」という予測がなんと2番目に出てくるんです!
え、そんな上位に出てくるなら本当にベビーパークは宗教に関係しているの?って思ってしまいますよね。
子どもを通わせてみたいのに宗教と関係しているなんて心配…と思われる方も多いのでは?
というか、検索して「ベビーパーク 宗教」なんて出て来たら体験レッスンに行くどころかホームページを開くのも怖くなってしまうのでは…。
そんなのもったいない!!!
結論から言います!
ベビーパークは宗教と関係ありません!!!
娘が丸二年通っていますが、宗教のしの字も出てきません。
レッスン、授業で「先生が宗教っぽいことを言ってる」なんて思ったこともないし、「なんかうさんくさいな…」と思ったこともありません。
むしろベビーパークのレッスンは非常に脳科学的で、先生達も理論的。
例えばベビーパークでは初めてのお絵描きでこちらのベビーコロールを使用します。
握りグセがつかないので、正しい鉛筆(クレヨン)の持ち方が出来ない0歳児からでも安心して使えます。
コロールに慣れて、肩や肘、手首、手指が発達して正しい持ち方が出来ると判断されてから一般的なクレヨンにステップアップします。
ちなみにこれを使っています。
この見極めは担当の先生が子ども一人一人をちゃんと見て判断してくださるんです。
なるほどな〜と納得した一件でした。
ちなみにコロールからタイミングよくステップアップ出来た長女はクレヨンはもちろん鉛筆を使い始めてからも正しい持ち方が習慣付き、筆圧も安定した書き方をしています。
何も知らず、いきなり普通のクレヨンや鉛筆を持っていたらこうはいかなかっただろうなぁと思います。
さて、そんなこんなで理論的な指導が売りのベビーパーク。もちろん宗教に勧誘されたこともないし、通っているママさんからそんな話を聞いたこともありません。
なぜ検索すると宗教の文字が出てくるのかさっぱり分かりません…。
最後に、大事なことなのでもう一度言います。
ベビーパークは宗教と関係ありません!!
ぜひ体験レッスンに行ってみてくださいね。
宗教の勧誘どころか、入室へのしつこい勧誘もない、ママと赤ちゃんのことをよく考えてくれる先生が待っててくれますよ!
コメント